(2024.10.9)
こんにちは!急に肌寒い日が増えてきましたがみなさんいかがお過ごしでしょうか?
先週末は土曜日が小竹小学校の運動会、日曜日がりっこう幼稚園の運動会という運動会ラッシュの週末でした。
月曜日は振替休日だったので子どもたちは朝から学童へ。
運動会本番よりもいいお天気だったこの日、普段は午後に園庭遊びですが、特別に午前中の幼稚園児の園庭遊びの時間に一緒に遊ばせてもらうことになりました。
小学生たちは「全員でリレーをするぞー!」と外に整列。
幼稚園のみんなも一緒にリレーどうですか?とお誘いしてみると「やりたい!」と元気いっぱいのお友達が何人も集まってくれました。
小学生と幼稚園生の混合チームを作ってよーいドン!
幼稚園のお友達は小学生へ、小学生は幼稚園のお友達へ交互にバトンパスをしていきます。
がんばれー!こっちこっち!
ドキドキ…!
幼稚園の運動会と同じBGMも流れてみんな本気モードです!
最後まで勝敗が分からない展開に大盛り上がりで、最後には運動会以上に悔しくて大泣きしてしまう子まで…!
その後も幼稚園のお友達がお遊戯を教えてくれたり、玉入れをしよう!と道具を出してもらって一緒に玉入れをしたりと、「運動会」という共通の思い出が子どもたちを繋いでくれて、とても楽しい時間になりました。
また一緒に遊ぼうね♪
そして今週末は旭丘小学校のみんながパワーを発揮できますように!!